2020年06月11日
スピナーズファームタナカの羊毛(販売用その1)

ジャコブとチェビオットのF1・『長崎くん』の羊毛を
洗い、カードをかけてすぐ紡げる状態にしました。
毛は太くて硬め。紡ぎやすいです。
ラグやセーター・帽子などにむいています(直接肌に当たらないものが〇)
1袋 1,000円(100g入り)、全部で10袋あります。
カードかけ羊毛は人気がありますので、お早めにどうぞ。
遠方の方はお送りします(送料かかります)

こちらが『長崎くん』。
名前に『くん』とついていますが、女の子です

今日は放牧地に行ってしまっているので、ちょっと遠くからの写真。
ピントがあっていないです

-------------------------------------------------------------------
『長崎くん』のお父さん・お母さんひつじ

『ホーン』(ジャコブ) : 『長崎くん』のお父さん(2011.4.5)
立派な角の持ち主。それゆえ大変でした。

『ぽたぽん』(チェビオット) : 『長崎くん』のお母さん(2015.1.10)
フェルト作家・山崎左織さんが『ぽたぽん』と名づけてくれました。
著書『フェルトのこもの ベビーのこもの』(河出書房新社)の中に
『ぽたぽん』のことが書かれています。
2014年05月22日
今年の毛刈り

例年4月の初めころに行っていた、羊の毛刈り。
毛刈りの後にぐっと冷え込む日があると
弱って亡くなることもあったため(主にお年よりの羊)、
今年は少し時期をずらして、本日行うことになりました。 続きを読む
2013年04月14日
羊毛オーナーさんへお知らせ
平成24年度・羊毛オーナーさんへのお知らせです。
4月8日(月)の毛刈りに続き、
今月中に全ての羊の毛刈りを行います。
来月から、順次羊毛の発送を開始いたしますので
お手元に届きますまで、もう少しお待ちくださいませ。
お届けする羊毛の状態ですが、
原毛(刈りとったまま)・洗毛(別料金がかかります)など、
昨年お送りした時と同じ状態でお送りいたします。
変更される場合は、なるべく早めにご連絡をお願いいたします。
また、平成25年度(来年春の羊毛のお渡し)も引き続き同じ羊の羊毛オーナーさんをご希望の方は
なるべく早め(今月中)にご連絡をください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
(羊毛オーナーさんの募集は、今オーナーになられている方が
同じ羊を次年度も続けられる場合のみお受けしております。御了承下さい)
2005年02月15日
羊毛につく氷

今頃の時期は、ひつじたちを囲っている柵のネット(網)に
毛が絡みついているのを見ることができます。
これは多分、痒いところに手が届かないので 体を押しつけたり
お客さんにえさをねだろうと寄ってくるからでは?と思われます。 続きを読む