2020年08月27日
あったかルームシューズ~MOSIRさん

MOSIR(モシリ)さんのルームシューズ♪
スピナーズファームタナカに昨日届きました(5足)。
羊毛をたっぷり使ったフェルトのルームシューズは
地厚でしっかりしていて、足裏に優しいです

サイズはM(緑・紺・黄緑)とL(グレー・ピンク)がありますが
手づくりのため、長さ・幅などが微妙に違います。
ぜひ履いてみて、ご自分にあうものを見つけてくださいね!
M・L どちらも 8,800円(税込)です。
裏はこんな感じです。

国産のブタ革がはられています。
この作品についてのお問い合わせは
MOSIRさんまでどうぞ。
TEL/FAX:0155-60-2012(平日の午前中)
ちなみに、MOSIR(モシリ)とは、アイヌ語で『大地』を意味することばだそうです。
2020年08月26日
まだまだ暑~い
8月もあと5日ほどとなりましたが
北国でもまだまだ暑い日があり…
人間同様、羊たちもバテバテです。
今年は放牧地の牧草の伸びが悪いので
ここしばらくは、羊たちは乾燥牧草と飼料でガマンしてもらっています。
しかし、こう暑いとほとんどが小屋の中など日かげに避難していて
今の時間パドックで乾燥牧草を食べているのは、シェットランド『マメ助』1頭だけ。

暑さより食欲が勝っている
その様子を日かげから見ている2頭分かる?

『ルル』(手前)と 『ハル』(奥)の親子。
『ハル』は12歳でスピナーズファームの最年長羊。黒い顔に白い毛が増えてきました。
・・・と言っているうちに30℃になってしまった
北国でもまだまだ暑い日があり…
人間同様、羊たちもバテバテです。
今年は放牧地の牧草の伸びが悪いので
ここしばらくは、羊たちは乾燥牧草と飼料でガマンしてもらっています。
しかし、こう暑いとほとんどが小屋の中など日かげに避難していて
今の時間パドックで乾燥牧草を食べているのは、シェットランド『マメ助』1頭だけ。

暑さより食欲が勝っている

その様子を日かげから見ている2頭分かる?

『ルル』(手前)と 『ハル』(奥)の親子。
『ハル』は12歳でスピナーズファームの最年長羊。黒い顔に白い毛が増えてきました。
・・・と言っているうちに30℃になってしまった

Posted by スピナーズファームタナカ at
12:00
│Comments(0)
2020年08月14日
「新北海道スタイル」安心宣言『7つプラス1の習慣化』
新型コロナウイルスの感染症の拡大防止のため
新たに下記の掲示板を作成しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

新たに下記の掲示板を作成しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by スピナーズファームタナカ at
17:00
│Comments(0)
2020年08月03日
ドライブ~十勝編①広尾
行こう行こうと思っていたのに、なかなか行けなかった
『菊地ファーム』 のカフェ。
やっと行くことができました

ちょうど昼食時だったので、ローストビーフサンドを。
お肉はもちろんですが、パンも菊地ファームの牛乳が使われているとのことで、
やわらかくて美味しい
写真はないですが、ソフトクリームもはずせないですよ~。
ごちそうさまでした!
私はカフェへ行く道を間違えて1本手前で曲がってしまったので、
行かれる方は、HPでご確認してくださいね。
『菊地ファーム』 のカフェ。
やっと行くことができました


ちょうど昼食時だったので、ローストビーフサンドを。
お肉はもちろんですが、パンも菊地ファームの牛乳が使われているとのことで、
やわらかくて美味しい

写真はないですが、ソフトクリームもはずせないですよ~。
ごちそうさまでした!
私はカフェへ行く道を間違えて1本手前で曲がってしまったので、
行かれる方は、HPでご確認してくださいね。
2020年07月05日
お知らせ~池田高校吹奏楽部『SUMMER CONCERT』

池田高校吹奏楽部の演奏会『SUMMER CONCERT』が
7月19日に開催されます。
スピナーズファームタナカでも、入場整理券(無料)を扱っていますので
ご希望の方はぜひどうぞ~♪
演奏会の
日にち:7月19日(日)
会場:池田町田園ホール・オークプラザ
開場:14:30、開演:15:00
詳しくは、池田高校吹奏楽部までお問い合わせください。
2020年06月26日
ストーブが恋しい

というか、昨夜あまりに寒くて
ストーブつけちゃいました
このところ、毎日雨か曇り。
十勝の6月下旬は、こんな寒かったかな?と思ってしまうほどです。
上の写真は『とち(マロニエ)』の花
20年近く前に母が種(?)を植えたものです。
今年は今までになくたくさん花が咲きましたが
その横の小さなビニルハウスに日が入らなくなるほど大きく育ってしまったため
母の希望により先日枝をバッサリ切りました。
さっぱりしちゃって少し寂しい感じもしますが、
いずれまた花が咲く日を待ちましょう

Posted by スピナーズファームタナカ at
17:00
│Comments(0)
2020年06月13日
「新北海道スタイル」安心宣言
新型コロナウイルスの感染症の拡大防止のため
下記の取り組みをしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

下記の取り組みをしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by スピナーズファームタナカ at
16:30
│Comments(0)
2020年06月11日
スピナーズファームタナカの羊毛(販売用その1)

ジャコブとチェビオットのF1・『長崎くん』の羊毛を
洗い、カードをかけてすぐ紡げる状態にしました。
毛は太くて硬め。紡ぎやすいです。
ラグやセーター・帽子などにむいています(直接肌に当たらないものが〇)
1袋 1,000円(100g入り)、全部で10袋あります。
カードかけ羊毛は人気がありますので、お早めにどうぞ。
遠方の方はお送りします(送料かかります)

こちらが『長崎くん』。
名前に『くん』とついていますが、女の子です

今日は放牧地に行ってしまっているので、ちょっと遠くからの写真。
ピントがあっていないです

-------------------------------------------------------------------
『長崎くん』のお父さん・お母さんひつじ

『ホーン』(ジャコブ) : 『長崎くん』のお父さん(2011.4.5)
立派な角の持ち主。それゆえ大変でした。

『ぽたぽん』(チェビオット) : 『長崎くん』のお母さん(2015.1.10)
フェルト作家・山崎左織さんが『ぽたぽん』と名づけてくれました。
著書『フェルトのこもの ベビーのこもの』(河出書房新社)の中に
『ぽたぽん』のことが書かれています。
2020年05月30日
営業時間などのお知らせ(最新)

新型コロナウイルス感染拡大予防のため、
しばらくの間、営業内容などを変更しておりましたが
5月16日(土)より通常通り、
工房内での羊毛・手づくり作品・切手の販売などを行っています。
営業時間:10:00~12:30、13:30~17:00

*体験・教室は、しばらくの間お休みしています。
定休日につきましては、スピナーズファームタナカのHPの
『定休日のお知らせ』
http://www12.plala.or.jp/spinner/calendar.htmlにて
ご確認ください。
Posted by スピナーズファームタナカ at
15:00
│Comments(0)