2011年01月17日
冬の動物園
冬の平日の動物園は、お客さんの姿もまばらで
静かな雰囲気の中、ゆっくりまわれます。

昨年秋に動物園へやって来たアルパカ。
長~い首にびっくりです。

昨年生まれたオランウータンの「ひなちゃん」。
14時までの公開ですが、その場に他に誰もいなかったので
ガラス越しにかぶりつきで独り占め(笑)。

アムールトラのココア。
一昨年夏に来たときには、タイガと一緒に遊んでいましたが
今は一頭でちょっとさびしそうです。
でも職員の方の話しによると、時々「ともだち」のカラスがやってきて
オリ越しに遊んでいるそうです。

レッサーパンダ!
初めて見たときは、思ったより大きくてびっくりでしたが
いつ見てもかわいいなぁ。。
木の枝や雪の上を走り回り、元気いっぱいでした。

閉園間近になると、お客さんより職員の方の姿が多い冬の動物園。
ちょっと疲れたときに来ると、ほんと癒されます。
のんびりしたり、てくてく歩き回ったりで
2時間近く(!)滞在していました。

帰り、恋問の道の駅から見た海。
美しい景色でした。
~おまけ~
動物園にも、タイガーマスク現る!?

手にバケツを持ち、トラの被り物をした男性が、
ニコニコしながら「こんにちは!」と通りすぎました。
きっと、パクパクタイム(動物たちのお食事時間)での演出なんでしょう。
タイガーマスク運動(?)が話題になる以前から被っていると思いますが
思わずおおっとなりました(笑)
静かな雰囲気の中、ゆっくりまわれます。
昨年秋に動物園へやって来たアルパカ。
長~い首にびっくりです。
昨年生まれたオランウータンの「ひなちゃん」。
14時までの公開ですが、その場に他に誰もいなかったので
ガラス越しにかぶりつきで独り占め(笑)。
アムールトラのココア。
一昨年夏に来たときには、タイガと一緒に遊んでいましたが
今は一頭でちょっとさびしそうです。
でも職員の方の話しによると、時々「ともだち」のカラスがやってきて
オリ越しに遊んでいるそうです。
レッサーパンダ!
初めて見たときは、思ったより大きくてびっくりでしたが
いつ見てもかわいいなぁ。。
木の枝や雪の上を走り回り、元気いっぱいでした。
閉園間近になると、お客さんより職員の方の姿が多い冬の動物園。
ちょっと疲れたときに来ると、ほんと癒されます。
のんびりしたり、てくてく歩き回ったりで
2時間近く(!)滞在していました。
帰り、恋問の道の駅から見た海。
美しい景色でした。
~おまけ~
動物園にも、タイガーマスク現る!?
手にバケツを持ち、トラの被り物をした男性が、
ニコニコしながら「こんにちは!」と通りすぎました。
きっと、パクパクタイム(動物たちのお食事時間)での演出なんでしょう。
タイガーマスク運動(?)が話題になる以前から被っていると思いますが
思わずおおっとなりました(笑)
Posted by スピナーズファームタナカ at 18:30│Comments(0)
│風景/冬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。