さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2004年09月03日

台風の落し物

propeller'04.9.3.JPG

先日の台風で、ななかまどの実がたくさん落ちてしまい、
それを集めてゴミに出しました(ゴミ袋2つ分!)
その作業中、なつかしいものを発見。

左側のもの。
空に投げるとクルクル回りながら降りてきます。
これ、何だったかなー?
楓の種かな?ちょっと形が違うような気もするけれど・・・。

小学校のころは、近所に大きな楓の木があり、
秋になって種が落ちると、よく飛ばして遊びました。
今はもう、その木も切られてなくなってしまいました。

「楓のプロペラ〜♪」ってドリカムの歌の歌詞にでてきたなぁ。
あの曲は何だったかな・・・「FANTASIA#1」だったかな。

楓は、葉っぱがカエルの手に似ていることから
「カエデ」って名づけられたんですってね。
そう思うと、なんだかかわいいです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(風景/初秋)の記事画像
初めての
もとの木は?
食欲全開!
おそうじ
少しずつ
季節は秋へと
同じカテゴリー(風景/初秋)の記事
 初めての (2023-10-02 10:40)
 もとの木は? (2023-09-12 17:55)
 食欲全開! (2015-09-06 09:57)
 おそうじ (2010-09-05 18:04)
 少しずつ (2010-09-04 08:00)
 季節は秋へと (2010-08-27 16:42)

Posted by スピナーズファームタナカ at 16:39│Comments(2)風景/初秋
この記事へのコメント
そうなんですか!
どうして、くるくる回るんでしょうねぇ。
(よじれているから・・というのは、わかりますよん)
Posted by manbow at 2004年09月05日 01:05
きっと遠くまで種を飛ばして、子孫を
増やしたいから・・・ではないかな?
manbowさん、遊びませんでした??
Posted by Spinner's Farm at 2004年09月05日 10:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の落し物
    コメント(2)