2004年07月25日
暑くても・・・。

北海道・十勝も、ここ2,3日は30℃を超える暑さです。
人間たちはバテバテですが、羊たちは元気一杯!
この暑さには、まいってしまいました。
本州の方々に言わせればなんてことないんでしょうけど、
寒冷地仕様の私たちには、もうお手上げです。
家の中にエアコンがないので、扇風機をフル稼働しても生ぬるい風を動かすにすぎず、
ただただ涼しくなる夜を待つだけです。
羊たちは大丈夫かなと、放牧地に行ってみたら
こちらには見向きもせず夢中で草を食んでいて、
その音はまわりに聞こえるほどボリボリと・・・。
この子は、マンクスロフタンの母とシェットランドの父の間に生まれたオス(去勢)で、1才2ヶ月。
形のよい角は、お父さん譲りかも。
お食事中、失礼しました。(祥)
本州の方々に言わせればなんてことないんでしょうけど、
寒冷地仕様の私たちには、もうお手上げです。
家の中にエアコンがないので、扇風機をフル稼働しても生ぬるい風を動かすにすぎず、
ただただ涼しくなる夜を待つだけです。
羊たちは大丈夫かなと、放牧地に行ってみたら
こちらには見向きもせず夢中で草を食んでいて、
その音はまわりに聞こえるほどボリボリと・・・。
この子は、マンクスロフタンの母とシェットランドの父の間に生まれたオス(去勢)で、1才2ヶ月。
形のよい角は、お父さん譲りかも。
お食事中、失礼しました。(祥)
Posted by スピナーズファームタナカ at 16:22│Comments(2)
│ひつじの顔/マンクスロフタン
この記事へのコメント
なんか、見るだけで暑そうな毛ですねぇ。
暑くないのかな?
暑くないのかな?
Posted by manbow at 2004年07月28日 00:34
こんにちは。コメントありがとうございます!
毛狩りは毎年4月頃にするので、これでも毛は短いほうなんですよ。
でも気温が高い日は、ハアハアいいながら、日陰で涼んでいます。
やはり暑いのは苦手のようですね。
毛狩りは毎年4月頃にするので、これでも毛は短いほうなんですよ。
でも気温が高い日は、ハアハアいいながら、日陰で涼んでいます。
やはり暑いのは苦手のようですね。
Posted by Spinner's Farm at 2004年07月28日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。