織る準備〜綜(そう)こう通し

スピナーズファームタナカ

2004年10月26日 17:50



織り物をする時、織る前にする「経糸(たていと)張り」の作業があります。
うちの工房に来て織りをされるかたの中で
織りだけをされるかたには、こちらで経糸張りをします。
織りをしたいけど、なかなか時間がとれないという時にお勧めです。

織るものの大きさ・デザインを決め
経糸の長さを測っていきます(整経:せいけい)
その糸を織り機にセットする作業の工程のひとつに
「綜こう通し」があります。

今日は、金曜日に来られるかたの分の綜こう通しまでをしました。



下の写真は、織りとは関係ないけれど、
今日いちばんの顔をしていたので(笑)



流し目のヨーコちゃん。
関連記事