2019年05月02日
ご近所MAP!

村上知亜砂さんが、
池田町清見地区(スピナーズファームタナカ近辺)の
地図を作ってくれました!
スピナーズファームタナカのすぐ近くには、
『エゾレザーワークス』さんが4月27日にオープン♪
ちょっと足を延ばせば、
ワイン城・ハッピネスデーリィ・十勝まきばの家・
ボーヤファーム・カフェ マレェなどもあります。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね~♪
*スピナーズファームタナカの25周年イベントは
5月6日(月)までです。
5月7日(火)~9日(木)は お休みします。
2015年03月02日
2014年01月16日
2012年10月30日
2011年11月17日
池田農業祭
毎年この時期に行われる「池田農業祭」。
今年も今日から3日間、開かれます。
町内で生産された農畜産物はもちろん、漬物やお味噌などの加工品、
お菓子・洋服他の販売や、うどん・そば・おしるこ・カレーなどのお食事もでき
毎年にぎわうイベントです。
中でも、わが家(だけではない?)の一番のお目当ては「玉ねぎ詰め放題」! 続きを読む
2011年09月20日
『泊まっていけda!』今年も始まりました
今年も、本日より
『泊まっていけda!』スタートしました!
上の写真は、
『泊まっていけda!』に参加している池田町内の店舗に置いてあるチラシです。
町内のお店に立ち寄ったり宿泊施設を利用してスタンプを集め応募すると
抽選で池田町の特産品が当たりますよ~♪
ぜひ、池田町へ遊びに来てくださいね!
もちろん、スピナーズファームタナカもこのイベントに参加しています。 続きを読む
2010年11月01日
2010年10月19日
池田町内でイベント開催中です
今、池田町では
「池田町商工会設立50周年記念売出イベント」を行っています。
上の写真のポスターを貼ってあるお店でお買い物をすると、
1,000円ごとに1枚抽選券がもらえます。
1等は、お米券50kg分!
その他も、商品券が抽選で当たります。
ぜひ、池田町にお出でくださいね~♪
このイベントにスピナーズファームタナカも参加しています!
名づけて「ウールフェア」!
100円均一ワゴンセールや、
スピナーズファーム産の羊毛(洗毛・草木染羊毛)や羊毛作品など
多数そろえています。
掘り出し物を見つけに、お出でくださいね~♪
*イベント期間は、10月30日(土)までです。
スピナーズファームタナカは、10月25日(月)定休日です
2010年04月13日
2010年03月21日
行ってきました!町民大パレード
先日行われたバンクーバーオリンピックで、
みごと銀メダルに輝いた長島選手をはじめ、
活躍した及川選手、太田選手を讃えて
今日、町民大パレードが行われました。
強風でしたが、ワクワクしながら出掛けてきました。 続きを読む
2010年03月03日
今日のおやつ
オリンピックが終わり、寝不足気味の生活も元に戻りました。
銀メダルにわいた池田町のお菓子やさんでは、
記念のお菓子を売り出したとの話しを聞き、
早速『おかしの小松さん』で、紅白ロールケーキを買ってきました~♪
続きを読む
2010年01月20日
オリンピック頑張れ!
我が家は、池田高校の真向かいにあります。
今日、生徒玄関の前で看板屋さんが何やら作業していたので
後で見てみたら、
池高卒業生のオリンピック選手・応援看板が。
もうすぐですね。町内も盛り上がってきています。
頑張れ!!
2008年12月06日
池田町物産展へ行く
町内の特産品などがお安く買える物産展、
今日1日限りということで、会場のワイン城へ行ってきました。
いちばんの目当ては、ラベル作りに参加した
十勝ワイン『とかち野』。
それから、ハッピネスデーリィのアイスも美味しそう♪
十勝ワインラーメンだって~・・・などなど目移りしつつ
たくさんのお客さんの中、買い物を楽しみました。
会場での出展店舗でお買い物をするとスタンプをもらえ、
ガラポンの抽選ができます。
買い物帰りに2回ガラガラ回したら、当た~り~!
トカップの赤のミニボトルと、十勝ワインラーメン。
ワインラーメンは、麺とスープにトカップの白が
使われているそうです。
さて、そのお味は・・・
・・・それは、後日ということで(笑。まだ食べてないのです)
2008年08月29日
2008年03月26日
池田といえば・・・
総合学習で制作する『池田町紹介パンフレット』の取材に
スピナーズファームを訪れました。
そして、ひつじのこと、工房のこと、いろいろお話しをし
見ていただいたことをまとめたパンフレットが
今日、届きました。
このパンフレットには、ワイン城をはじめ、お店やさん・公園など
池田町のいろいろな場所が載っています。
スピナーズファームに来ていただき、ありがとうございました!
また、遊びに来てね。